
2021年度は、下記の通りポスター発表を行いました。
《日本心理学会》
現代における女性観と精神的健康の関係
女性観尺度短縮版の作成(共同発表)
日本人のレジリエンスと運動習慣の関連―居住地域を考慮した階層線形モデル―(共同発表)
《日本教育心理学会》
レジリエンスの多様性理解を通したプロフィール作成プログラムの試験的実施―オンライン・ホワイトボードを利用した非同時性グループアプローチ―
《日本パーソナリティ心理学会》
パーソナリティはコロナ禍の人生満足度にどう影響するか―ビッグファイブによる交差遅延効果モデルの比較検討―
向社会的行動の自発性が幸福感に及ぼす影響―対人的満足感・対人的自己効力感を媒介としたモデルに向けて―(学生発表)
大学生・大学院生の自殺に対する態度とレジリエンスの関連(学生発表)
HSP傾向と対人ストレスコーピングの関係(学生発表)
自己の可変性信念のあり方および形成要因と適応状態の関連(学生発表)
《日本質的心理学会》
里親の子育てレジリエンスの探索的検討(学生発表)
《日本描画テスト・描画療法学会》
雨中人物画に表現される発達障害児のストレス対処特徴(学生発表)
Comments